第2回 【親子でできる英語力アップ体験会】開催されました!
2020年02月25日
こんにちは

三連休も終わって、さぁ~今週もスタートです

さて、今日は先日に引き続き
武智先生による
0歳から始める親子でできる英語力アップ体験会でした

みなさん、熱心に先生のお話を聞いていて
先生も参加者のみなさんもみんなママなので
お互い情報交換も交えつつ…




っという私も、みなさんと同じくらいの子供がいるので
今回の講座、すっごく興味がありました!
先生のお話の中で、一番なるほど
と思ったのが

同じ帰国子女でも、英語が喋れる人と喋れなくなる人がいるよってお話。
まさに納得

興味がある方はぜひ、武智先生の講座に参加してみてください

自分自身のことを思い出してみると
センター試験の英語は苦手だったなぁ~と(笑)
せっかく学ぶなら子供には苦手意識なく
楽しく自分のものにしてもらいたいなぁ~なんて思います



(とは言いつつ…我が家は野生児感たっぷりに
勉強の“べ”の字もなく成長しておりますが…(笑))
講座が終わった後…
ホッと一息つきながらの情報交換や雑談の時間

ママにとって、こういう時間がもっともっと増えたらいいなぁ~と
WOMENを開放してます

そういえば、今日は国公立大学前期の2次試験が各地で行われてますね。
今まで頑張ってきた力が、どの受験生も発揮できますように…

【香川シンデレラプロジェクト 第一講座】が開催されました
2020年02月24日
3連休最終日。
今日も暖かくていいお天気ですね
そろそろ春の風ですか~
さて、今日のWOMENは
【香川シンデレラプロジェクト2期生 第一講座】が開催されました
いろんなことを伝えたく、講師の千鶴先生も力が入ります!


女性は誰しも、綺麗になりたいとか、オシャレしたいとか一度は思うものです。
でも、人は外見だけピカピカになったのでは綺麗とは言えません。
内面をどう磨くかも大切なこと。
それには性別も年齢も関係ないんです。
内面を磨くなんてどうすればいいの???
って、思いますよね・・・
今日の第一講座の補講は基本的なことなどを
わかりやすく教えてくれる講座でした。

これから毎月少しずつ、ウオーキングや話し方講座レッスンを受けて
内面も外見もピカピカのシンデレラが誕生するようです
とても楽しそうですよ
今日は、受講生として参加されていた
カラーリストの出水ちえみ先生
そこで!ファッションチェックしちゃいました!



今日は春らしい淡いイエロー系のニットのセットアップです。
ファッションポイントは、タイツも春らしく濃いグリーン色に!
そして、黄色が引き立つように、
靴やバッグなどはあまり色のないものにしました。
とのコメントでした。
さすがです
これからも、ファッションチェックしちゃおうかなと思ってます!
今日も暖かくていいお天気ですね

そろそろ春の風ですか~
さて、今日のWOMENは
【香川シンデレラプロジェクト2期生 第一講座】が開催されました
いろんなことを伝えたく、講師の千鶴先生も力が入ります!
女性は誰しも、綺麗になりたいとか、オシャレしたいとか一度は思うものです。
でも、人は外見だけピカピカになったのでは綺麗とは言えません。
内面をどう磨くかも大切なこと。
それには性別も年齢も関係ないんです。
内面を磨くなんてどうすればいいの???
って、思いますよね・・・
今日の第一講座の補講は基本的なことなどを
わかりやすく教えてくれる講座でした。
これから毎月少しずつ、ウオーキングや話し方講座レッスンを受けて
内面も外見もピカピカのシンデレラが誕生するようです

とても楽しそうですよ

今日は、受講生として参加されていた
カラーリストの出水ちえみ先生

そこで!ファッションチェックしちゃいました!
今日は春らしい淡いイエロー系のニットのセットアップです。
ファッションポイントは、タイツも春らしく濃いグリーン色に!
そして、黄色が引き立つように、
靴やバッグなどはあまり色のないものにしました。
とのコメントでした。
さすがです

これからも、ファッションチェックしちゃおうかなと思ってます!

【0歳から始める!親子でできる英語力アップ体験会】が開催されました!
2020年02月22日
こんにちは~
3連休の初日はあいにくのお天気ですが、楽しく過ごされてますか
明日、明後日は晴れ
の予報なのでお出かけできるといいですね~
今日のWOMENは
【0歳から始める 親子でできる英語力アップ体験会】が開催されました。

今日の受講者の方はお友達同士で参加されたそうです


子供が将来英語が話せるようになれたらいいなあ~
受験には絶対必用だから早いうちに!
将来仕事に役立つかもしれない?
と、思うのが親心です。
武智先生のお話に皆さん真剣な眼差しです。

武智先生も同じ年齢ぐらいの子供さんをもつお母さんなので、
受講者の皆さんとはいろんな悩みも共感できるのかもしれませんね
皆さんのお話を聞いてたら私も同じようなことを悩んでたなあと思い出しました
かれこれ20年以上前のことですが、今も昔も変わらないんだなあと
ちょっと嬉しかったです
昔もこのような講座があったら良かったのになあ
最後に皆さんで記念写真をパチリ

親子で楽しく英語が学べるといいですね!
3連休の初日はあいにくのお天気ですが、楽しく過ごされてますか

明日、明後日は晴れ

今日のWOMENは

【0歳から始める 親子でできる英語力アップ体験会】が開催されました。
今日の受講者の方はお友達同士で参加されたそうです

子供が将来英語が話せるようになれたらいいなあ~
受験には絶対必用だから早いうちに!
将来仕事に役立つかもしれない?
と、思うのが親心です。
武智先生のお話に皆さん真剣な眼差しです。
武智先生も同じ年齢ぐらいの子供さんをもつお母さんなので、
受講者の皆さんとはいろんな悩みも共感できるのかもしれませんね

皆さんのお話を聞いてたら私も同じようなことを悩んでたなあと思い出しました

かれこれ20年以上前のことですが、今も昔も変わらないんだなあと
ちょっと嬉しかったです

昔もこのような講座があったら良かったのになあ

最後に皆さんで記念写真をパチリ


親子で楽しく英語が学べるといいですね!
パーソナルカラーを通じて偶然の再開
2020年02月18日
こんにちは
ここ数日は強風に雨に雪にと・・・
この前まで暖かかったのに
体調管理なんて、何をどうしたらいいのか
いっぱい食べて、いっぱい笑って乗り切るぞ
さて、今日のWOMENは【パーソナルカラー講座】が開催されました
今日のちえみ先生はお化粧バッチリでおメメぱっちり
服の色が全体に淡い感じだと、お化粧や顔周りはちょっと派手に
するといいそうですよ
写真撮るの忘れましたぁ
今日の講座はいつもとちょっと違います。
未来のカラーリストのための養成講座のようでした

色のお勉強だったり
雑誌をチョキチョキ✂


そして、
なんと!
偶然にも
受講生の方はちえみ先生の同級生だったそうです

再会を祝して記念写真を
こんなことってあるんですね~
WOMENで新たな出会いがあって嬉しいです

ここ数日は強風に雨に雪にと・・・
この前まで暖かかったのに

体調管理なんて、何をどうしたらいいのか

いっぱい食べて、いっぱい笑って乗り切るぞ

さて、今日のWOMENは【パーソナルカラー講座】が開催されました
今日のちえみ先生はお化粧バッチリでおメメぱっちり

服の色が全体に淡い感じだと、お化粧や顔周りはちょっと派手に
するといいそうですよ

写真撮るの忘れましたぁ

今日の講座はいつもとちょっと違います。
未来のカラーリストのための養成講座のようでした
色のお勉強だったり
雑誌をチョキチョキ✂
そして、
なんと!
偶然にも
受講生の方はちえみ先生の同級生だったそうです

再会を祝して記念写真を

こんなことってあるんですね~
WOMENで新たな出会いがあって嬉しいです

【バレンタインマルシェ】が開催されました
2020年02月13日
そうです
明日はバレンタインデーです
大切なあの人への贈り物
用意できましたか?
今日のWOMENは、バレンタインデー前日に
普段頑張ってる自分へのご褒美としてのスペシャルイベントでした

きれいなアクセサリーに、可愛い小物
毎日お疲れの手のマッサージ。
前世鑑定やオーラ鑑定で悩みもスッキリ!





そして、可愛いお花のプレゼントつきの美味しいお菓子


たくさんの方々がにっこり、ゆったりで
ご褒美たくさんもらってました!
忙しい毎日を楽しく過ごすにはご褒美も必要です
明日は、素敵なバレンタインデーになるように


明日はバレンタインデーです

大切なあの人への贈り物
用意できましたか?
今日のWOMENは、バレンタインデー前日に
普段頑張ってる自分へのご褒美としてのスペシャルイベントでした
きれいなアクセサリーに、可愛い小物
毎日お疲れの手のマッサージ。
前世鑑定やオーラ鑑定で悩みもスッキリ!
そして、可愛いお花のプレゼントつきの美味しいお菓子

たくさんの方々がにっこり、ゆったりで
ご褒美たくさんもらってました!
忙しい毎日を楽しく過ごすにはご褒美も必要です

明日は、素敵なバレンタインデーになるように


魔女村???
2020年02月03日
昨日のWOMENは【 魔女村 】イベントが開催されまし!
魔女村???
名前を聞いて、どんなことを想像されますか?
魔女がたくさん?
暗いところ?
妖艶な雰囲気?
怖そうな人?
何でも聞けるの?
イメージばかりが膨らみます
実際はこんな感じでした!









あったか~い感じの、アットホームな空間でした
アクセサリー販売のブースも!

そして、朝から沢山の方が来店されて大盛況でした
お子様連れのご家族から、友達同士のお若い方、熟年のご夫婦まで
幅広い方々に楽しんでもらいました。
皆さんの心がスッキリして、今日からハツラツとした生活が
送れていることだと思います
魔女の皆さんもとても優しい方ばかりでした
次回の開催が待ち遠しいですね~
魔女村???
名前を聞いて、どんなことを想像されますか?
魔女がたくさん?
暗いところ?
妖艶な雰囲気?
怖そうな人?
何でも聞けるの?
イメージばかりが膨らみます

実際はこんな感じでした!





あったか~い感じの、アットホームな空間でした

アクセサリー販売のブースも!
そして、朝から沢山の方が来店されて大盛況でした

お子様連れのご家族から、友達同士のお若い方、熟年のご夫婦まで
幅広い方々に楽しんでもらいました。
皆さんの心がスッキリして、今日からハツラツとした生活が
送れていることだと思います

魔女の皆さんもとても優しい方ばかりでした

次回の開催が待ち遠しいですね~