やっぱり日本人は着物が似合う!
2021年11月23日
今日はいつもWOMENを使っていただいている
香川シンデレラプロジェクトの『着付け教室』
が開催されました。
いつもは、ヨガの先生が
今日はお着物姿で、着付けの先生へ
着物を広げてるのを見るだけで
なんだかほっこりします
なんでしょうかねぇ



最近は、なかなか着物を着る機会も減り
見かけることさえ少なくなりましたね~
自分で着るのは初めてという方もいて、
着物の小物類などの専門用語も、ん?
どれどれ?ってな感じで
先生、大忙し

肌襦袢に長襦袢、
その都度、腰ひもで結ぶ。
そして、着物。
どこから手を通していいのか、
その手はどこをもつのか
まーてんやわんや
一生懸命先生のいうことを聞き、
先生の真似をして。


だんだんと、様になっていく
この時間も凛としてステキでした
なんだかんだと、2時間半ぐらいで
着物美人が揃いました


皆さん、いい表情でした。
やっぱり日本人は着物が似合う

WOMENが始まってから初めての
着付け教室でしたが
皆さんに楽しんでもらえて
よかったです。
シンデレラさんたち、とてもキレイでした。
香川シンデレラプロジェクトの『着付け教室』
が開催されました。
いつもは、ヨガの先生が
今日はお着物姿で、着付けの先生へ

着物を広げてるのを見るだけで
なんだかほっこりします
なんでしょうかねぇ

最近は、なかなか着物を着る機会も減り
見かけることさえ少なくなりましたね~
自分で着るのは初めてという方もいて、
着物の小物類などの専門用語も、ん?
どれどれ?ってな感じで
先生、大忙し


肌襦袢に長襦袢、
その都度、腰ひもで結ぶ。
そして、着物。
どこから手を通していいのか、
その手はどこをもつのか
まーてんやわんや

一生懸命先生のいうことを聞き、
先生の真似をして。
だんだんと、様になっていく
この時間も凛としてステキでした

なんだかんだと、2時間半ぐらいで
着物美人が揃いました
皆さん、いい表情でした。
やっぱり日本人は着物が似合う


WOMENが始まってから初めての
着付け教室でしたが
皆さんに楽しんでもらえて
よかったです。
シンデレラさんたち、とてもキレイでした。
Posted by AUTO MALL JAPAN at 17:26│Comments(0)
│イベントの様子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。