この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

笑顔いっぱい子育て法~♪ Lesson3

2020年12月18日

今日のWOMENは先週に引き続き…


元教員の素敵なコンビ!

岡実樹先生と南部景子先生による

ABA(応用行動分析)が教えてくれる!
笑顔いっぱい子育て法


の3回シリーズ

今日は…レッスン3チョキ


朝からとっても寒いので

AUTO MALL JAPANでご用意しているドリンクも

みなさんホットを選ばれていましたコーヒーピカピカ


さぁ~これで温まっていただこう~と部屋にはいると…

講師の岡さん!すっと立ち上がって

私の代わりに…参加者のみなさんに

飲み物を運んでくださいましたハート



これ、ちょっとしたことだけど

日常的に主婦業や子育てをしてるからこそ

パッと動けちゃう心遣いや優しさが伝わってきますハート


 

子育てに役立つ情報はもちろんのこと

こんな優しさが講師おふたりから伝わってくる講座だからこそ

毎回、参加者のみなさんも楽しそう!

 

週末日曜日は、お子様づれの…
親子でHAPPYピッタリ学習法
が、開催予定です♪

たくさん教材や文具を持ってきてくれて

それぞれの子供の個性にあわせて

岡先生がアドバイスしてくれます♪


そして、今日は…

いつも技術課で自動車整備をしている谷川が

ドキドキしながら

講座風景を撮影させてもらいました♪



AUTO MALL JAPANのインスタグラムUPのために

パシャリカメラピカピカ

ぜひ、インスタグラムも覗いてみてくださいハート



  


Posted by AUTO MALL JAPAN at 12:25Comments(0)

笑顔いっぱい子育て法~♪ Lesson2

2020年12月11日

先週に引き続き、本日のWOMENも

元教員の素敵なコンビ!

岡実樹先生と南部景子先生による

ABA(応用行動分析)が教えてくれる!
笑顔いっぱい子育て法


の3回シリーズ

今日は…レッスン2チョキ


子育てに悩まない親はいないと思いますが

いろんな悩みを少しでも解決、理解したく

南部先生の言葉に皆さん真剣に

耳を傾けてました





ドリンクをお出しするのに会議室に入ると

南部先生の


「いつか、クソババアと、呼ばれる日が来るかもしれません。」

うちの息子もそろそろ反抗期になってくるので・・・


という言葉が聞こえてきました


はい。


とっくに何度も言われましたよガーンガーン



その時、私はどうしたのだろうか・・・

はっきりと覚えてませんが、ただ感情のままに

怒った気がします怒ってるぞ怒ってるぞ

そんな時、どんな対処がベストなのか

知っていたら私の態度も変わっていたかも・・・

と、今更の振り返り汗

今から子育てする方には

是非いろいろ勉強してほしいです

子供のために

自分のために

周りの人たちのために♡




話は変わりますが

本日も、岡先生が持ってきてくれた

お助け文房具グッズが並んでました!










その中に目に留まったものがありました






何ですか?

これは。


単位換算定規


だそうです。


これはいい!!


使わないと忘れがちな単位。


いいね! です。

来週最終回 Lesson3

楽しみですねニコニコ
  


Posted by AUTO MALL JAPAN at 15:20Comments(0)イベントの様子

笑顔いっぱい子育て法~♪ Lesson1

2020年12月04日

元教員の素敵なコンビ!

岡実樹先生南部景子先生による

ABA(応用行動分析)が教えてくれる!
笑顔いっぱい子育て法

の3回シリーズ

今日は…レッスン1えんぴつ
いい行動を増やそう!
~効率的な褒め方とコツ!~

講座でしたハート

 

終始笑い声の絶えない講座で

参加されたママさんたちみんな笑顔!笑顔!


ABAという行動分析をちゃんと学ばれている先生のお話なので

あっ!なるほどがたくさんある講座でした!

子供が「お母さ~~んッ!!!」って呼ぶときってどんな理由で呼ぶのか…

そんなクイズが出題されて

私も後ろで我が子を思い浮かべて考えてみましたが

見事…ハズレ!!!笑

先生の回答に、なるほど!でしたピカピカ


それぞれの子供にあった文房具や教材の提案もあって

講座が終わっても、みなさん熱心に先生に質問していましたよハート



次回は…
12/11(金) 10:30~ 
テーマ:困った行動を変えていこう!
~3つのステップと5つの言葉がけ~

参加費:2000円

お申込み・お問い合わせ
090-2854-4755(南部)



  


Posted by AUTO MALL JAPAN at 16:37Comments(0)イベントの様子